さて、世界市場大暴落。このブログをお読みの皆様は「まあこんなもんか」という気分でいらっしゃることでしょう。
・ア○スランド
銀行の一つを国有化したものの、そもそも人口30万人の国が支えられる規模の銀行ではないため、アイ○ランドも格下げ。あと2つ危ない銀行を抱えているので国ごと吹き飛ぶ可能性大
・○コビア&シテ○
無理やりシティにワ○ビアをくっつけましたが、そもそも○ティも体力がないため格下げへ。共倒れになる可能性あり
・ロシ○
企業の資金繰り支援になりふりかまわず外貨準備を使い始める。そんなことしたらすぐなくなるって。
・○キスタン
ここは本当に外貨不足。輸入代金の2ヶ月分だそうで、先日格下げ
・ラト○ア
ここも資金不足。不動産バブルがはじけ、資金が逃避。今まで支えていたスウェーデンの銀行は大丈夫か?
・韓国
韓国ウォンが節目の1200ウォンを軽々と突破。トリガー発動。中小企業死亡。翌日物金利で調達していた所が今日1日生き残れるか?
やっかいなのは、国がとぶとき、国は何をするか分からないということです。国が飛んで国家元首が地位を追われるぐらいなら、国家元首的には戦争やったほうがいいかもしれませんもんね。
<追記>
・パシフィックホールディング
大和証券との提携交渉が実質終わり。市場の環境待ちっていわれても・・・、
FC2 Blog Ranking ← 深刻な問題なのでほかの人にも教えてあげて下さい自分のすきな言葉:
「すべて商売は、売って喜び、買って喜ぶようにすべし、売って喜ばす、買って喜ばざるも、正しき商売の道にあらず。貸借の道もまた、これと同じなり」 By 二宮尊徳
「潮が引いたとき、誰が裸で泳いでいたかがわかる」 By バフェット
※このブログはあくまでも個人的な見解であり、投資判断は各自でお願い致します。当ブログは一切の投資損益に対する責任を負いません。 src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">